御朱印がもらえるおすすめ神社仏閣(四国地方)

公開日 2024.04.17

四国地方は、豊かな自然と深い歴史を背景に、多くの神社仏閣が存在しています。特に、四国八十八箇所巡りで知られているこの地域では、参拝者にとって特別な御朱印が多く配布されています。
このコラムでは、四国地方で有名な御朱印がもらえる神社仏閣についてまとめています。

香川県

金刀比羅宮(こんぴらさん)

香川県の代表的な神社で、毎年沢山の参拝者が訪れています。海の安全や航海の神様として知られ、その歴史と信仰の深さを感じさせるデザインが特徴の御朱印です。季節限定やイベント限定の御朱印も人気があります。

愛媛県

石鎚神社

日本七霊山の一つである石鎚山を祀るこの神社は、登山者や自然愛好家から特に尊崇されています。力強い自然を背景にした御朱印は、参拝者に大きな勇気を与えるデザインをしています。

八幡浜大師

四国八十八箇所巡りの一つであるこの寺院は、四国巡礼の精神性を象徴する御朱印を配布しています。巡礼者の心の支えとなるような御朱印は、深い信仰心を感じさせます。

高知県

龍河洞

高知県の観光名所である龍河洞近くの神社では、神秘的な鍾乳洞をイメージした御朱印があり、訪れる人々に不思議な魅力を提供しています。

室戸岬

弘法大師が修行を行ったとされる室戸岬の神社や寺院では、海や岬の美しさ、修行の厳しさを感じさせる御朱印がとても人気です。

徳島県

大歩危神社

吉野川の渓谷美が有名な大歩危小歩危で、自然の力強さや美しさを感じさせる御朱印を配布しています。旅の安全を祈願する参拝者に愛されている御朱印です。

阿波祖谷寺

四国八十八箇所巡りの中でも特に自然に囲まれた場所にあるこの寺院は、祖谷の秘境の美しさを反映した御朱印が魅力的です。

四国地方の神社仏閣で提供される御朱印は、それぞれの場所の自然や歴史、文化、信仰を象徴しています。御朱印集めを通じて四国の神秘を体験し、地域の魅力を感じ取ることができます。
四国八十八箇所巡りだけでなく、各地の独特な神社仏閣を訪れ、様々な御朱印を集めることは、とても貴重な体験となるでしょう。それぞれの御朱印が持つ意味を深く理解することで、四国の豊かな文化や自然、そして人々の暮らしに対する理解も深まります。

御朱印謹製 梅原印房

御朱印の制作は梅原印房におまかせください。真心を込めて謹製させていただきます。